<aside> <img src="https://img.icons8.com/ios/250/000000/pin3.png" alt="https://img.icons8.com/ios/250/000000/pin3.png" width="40px" /> ログインURL🖝 https://actual.quest/
</aside>
<aside> <img src="https://img.icons8.com/ios/250/000000/settings.png" alt="https://img.icons8.com/ios/250/000000/settings.png" width="40px" /> 初期設定の流れ
2022/03/22発行 2024/03/18改訂 大修館書店
設定前に以下のファイルをご用意ください。
**https://actual.quest/へアクセスします。アカウント発行通知書の学校ID
ID
PASS
を入力して、ログイン
を選択します。**
<aside> <img src="https://img.icons8.com/ios/250/000000/info.png" alt="https://img.icons8.com/ios/250/000000/info.png" width="40px" /> ここで入力したアカウント情報はそのまま先生のアカウントとしてお使いいただけます。
</aside>
<aside>
<img src="https://img.icons8.com/ios/250/000000/training.png" alt="https://img.icons8.com/ios/250/000000/training.png" width="40px" /> **Googleアカウントでログイン
**を有効にするには、先生・生徒情報の登録が必要です。
</aside>
<aside> <img src="https://img.icons8.com/ios/250/000000/high-priority.png" alt="https://img.icons8.com/ios/250/000000/high-priority.png" width="40px" /> **各生徒の学年・クラスを登録しないと、生徒側でログインができません。**生徒情報の登録前に必ず設定をお願いします。
</aside>
トップ画面で学校管理
⇒学年・クラス登録
の順に選択します。
学年・クラス登録画面で、まずは学年数を決めて設定
を選択します。
続いてクラス名の表記とクラス数の設定を行います。終わったら設定
を選択します。
<aside> <img src="https://img.icons8.com/ios/250/000000/high-priority.png" alt="https://img.icons8.com/ios/250/000000/high-priority.png" width="40px" /> 設定はアクチュアルを使う学年だけで構いません。
</aside>